2019年6月24日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナー活用術 書類整理が苦手なら、まず「紙」を減らせ! 先日開催した初心者向けおうちプリントダイエット・デジタルレッスン おうちの中の書類整理にスキャナーがあったら便利そう!だけど、購入しても使えるかしら? という方向けに、家庭内の書類整理のお話と、実際にScanSnapを使 […]
2019年6月17日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナー活用術 スキャナーを使った古いアルバムの整理がわかります! 家族にとっては大切な思い出のはずなのに、古い・重い・かび臭い?! そんな現状にお困りではありませんか? そうはいっても、アルバム整理をする時間はないし、どんな方法があるのかわからない・・・・ そこで寺尾江里子さんとW講師 […]
2019年4月22日 / 最終更新日 : 2021年8月13日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ◆お客様の声 デジタル後の収納・活用までご提案・ScanSnap Personal Lesson 今回のお客様はリフォーム会社を営む奥様からのご依頼でした。 奥様がお持ちのScanSnapiX100を今後はご主人が仕事に使うことになったそうです。 「だけど、私では使い方を教えられないので青山さん来てくださ~い!」とい […]
2019年4月10日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナーレッスン《ScanSnap Lesson》 整理収納アドバイザーが教えるアルバム・写真整理 bittersweet homeでの写真整理サービスの他、 寺尾江里子さんとW講師で「初心者から学べるアルバム整理アカデミー」も開催しています。 W講師のきっかけ 整理収納アドバイザーになりたての頃から、寺尾江里子さんの […]
2019年4月7日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナー活用術 スキャナーでの写真整理におもいでばこをおすすめする理由 bittersweet homeの写真整理サービスでは、デジタル写真の保存先として BUFFALOのおもいでばこをおすすめしています。 プリント写真をデータ化するにはScanSnapでデータとして省スペース管理することが […]
2019年3月31日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ◆お客様の声 スキャナー主婦向け使い方レッスン 今回のお客様はおうちプリントダイエットのホームファイリングをご利用頂いたお客様。 「増え続ける趣味のレシピや、子どものプリント写真をデジタル化したい」ということで、 ScanSnapの購入に合わせ、オプショナルのScan […]
2019年2月19日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナー活用術 続・ペーパーレス生活実験中(電子ペーパークアデルノ) 富士通電子ペーパー名前が決まりました! 『QUADERNO(クアデルノ)』 イタリア語で「ノート」を意味します。「QUANTITY(量)」と「QUALITY(質)」のあるアイデアが、どんどんと「出るノート」、という想いが […]
2019年1月7日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナー活用術 電子ペーパークアデルノ「ペーパーレス生活」実験中 2018年12月に発売された富士通クライアントコンピューティングの電子ペーパー 紙のように、手書きで文字を書き込むことが出来、パソコンで作成した文書や大量の書類を、 PDFに変換して一括管理。電子ツールというより、文房具 […]
2019年1月5日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナー活用術 2019年もよろしくお願いいたします。 新年、あけましておめでとうございます。 年末年始はいかがお過ごしでしたか? 今年は節目多き年になりそうです 今年は喪中ということもあり、年賀状での年始のご挨拶やお飾り、 おせち作りなど、お正月らしいことは割愛しました。 […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナー活用術 スキャナーで年賀状整理・データ化すればスッキリ収納 年賀状もコンパクトに収納しましょう 年賀状は何年分保管していますか?とご質問頂くことがよくあります。 以前は3年分でしたが「見返すことはあまりない」という理由から1年分になりました。 今回は、わが家の年賀状ルーティンとS […]