LINE登録者限定・小学生(オンライン)モニター受講募集します
おうちプリントダイエット公式LINE登録者限定のご案内となります。
▼ご登録はこちらのQRコードより
現在、おうちプリントダイエット公式LINEで登録キャンペーンを実施中。「登録者限定おうちプリントダイエット流・お片づけ冊子」をプレゼントしています(書類ダイエット編/写真・思い出ダイエット編のいずれかを選択)。詳しくは下記のボタンからご覧ください。
お申し込み方法
公式LINEの1:1トークより ①お名前(フルネーム)②応募動機を添えて お申し込みください。
お申し込み後、所定のお申し込みフォームをお送りいたします。
※募集期間本日より、定員に達し次第募集を終了いたします。
※受講後のご感想をお願いすることがございます。(イニシャル掲載可能)
コンテンツ
ファミ片公式ワークショップ
お片づけ大作戦!
巣ごもり生活、まだしばらく続きそうですね。そうなると気になるのが、おうちの片づけ。「やりっぱなし(;゚ロ゚)」「片づけてくれない」など、子どもの片づけって苦労が多いですよね。
そこで、子ども達に片づけの楽しさを知ってもらえる&保護者が「小学生のかたづけ力」を発見できる
小学生向けのワークショップを開催します。
リアル会場に参加してくれた子ども達と保護者から、こんな声が届いています ♪
- じぶんで片づけできそう(小2)
- カードでやるのが面白かった(小3)
- 内容がシンプルで子どもにわかりやすい(小3・小6ママ)
- どこから手をつけていいか分かりました(小2・小5ママ)
色々なお道具類を持ち帰る春休み。そのタイミングで片づけにチャレンジしてみませんか?
これまではリアル会場で行っていたこのワークショップ。
今回は、オンライン開催に向けて、小学生モニターを募集します。
会場は、おうち!パソコンやタブレット・スマホでご参加いただけます。
パソコンの場合は申込後にお送りするアドレスをクリックするだけ。
タブレット、スマホで初めてZOOMを利用する場合のみ、ZOOMのアプリをインストールしていただきます。
こんな方におすすめです
- 自分で身の回りの片づけができるようになってほしい方
- お片づけを子どもに教えてあげたい方
このワークショップに参加すると
- 片づけるとどんな良いことがあるのか、子どもが理解でき、自発的に片づけられるようになる
- 親子で一緒にワークショップに参加する事で、片づけに対する子どもたちの考えを聴くことができる
- ワークを参考に子どもへの声かけやサポート方法を取り入れると、子どもとの片づけがスムーズになる
子ども達が片づけの楽しさに触れ、保護者は「小学生のかたづけ力」を発見できる小学生向けのワークショップです。
モニター募集要項
《日 時》 ①2/21(日)10:00-11:30 ②2/21(日)13:00-14:30 ③2/23(火・祝)10:00-11:30 ④2/23(火・祝) 13:00-14:30
《会 場》 オンライン会議室(Zoom)
《参加費》 3,500円(昨年開催時)→1,500円/1家庭2デバイスまで可 ※支払方法 銀行振込またはPayPalを用いたクレジット決済
《参加特典》 LINEにてお子さんの片づけ相談おうけします(2021年2月末までLINEで相談
カリキュラム
- ワークショップ前半/お片づけのコツ(お話を聞く)
- ワークショップ後半/お片づけ大作戦!(小学生の持ち物カードを使い、お片づけ体験)
その後、意見交換タイムがあります - ワークショップ1時間+意見交換30分
対象年令とモニター要件
※小1~小6(保護者の方も必ずご参加ください)
※お子さん、保護者とも意見交換にご参加いただける方(30分)
※録画・写真撮影OKな方(動作検証用・宣伝用)(お顔出しNGの方はモザイク可)
※レジュメ、お土産シートの配布はありません
※パソコンでの参加がおすすめですが、スマホやタブレットでも参加可能
※申込後にお送りするアドレスをクリックすれば入室できます
※タブレット、スマホで初めてZOOMを利用する場合のみ、事前にZOOMのアプリをインストールしてください
お申し込み方法
公式LINEの1:1トークより ①お名前(フルネーム)②応募動機を添えて お申し込みください。
お申し込み後、所定のお申し込みフォームをお送りいたします。
※募集期間本日より定員に達し次第募集を終了いたします。
※受講後のご感想をお願いすることがございます。(イニシャル掲載可能)
申し込み共通項目
お振込みをもって正式なお申込みとさせていただきます。
モニター決定の連絡後、5営業日以内にお振込みください。
申し訳ありませんが振込手数料はご負担下さいますようお願い致します。
▼ご登録はこちらのQRコードより
投稿者プロフィール
