2020年7月12日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 おうちプリントダイエット・青山 順子 コラム 子どもと一緒に成長していけばいいんだ 7月10日、草加市にて親・子の片づけインストラクター2級認定講座を開催しました。 お申し込み後、外出自粛制限となり、5ヶ月近くお待たせしてしまいましたがようやく開催できました。 ご自宅で受講できます。 次回はオンラインに […]
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナーレッスン《ScanSnap Lesson》 A3キャリアシートって何に使うの? ScanSnapはA3サイズまでスキャンが可能。 A3やB4サイズのような、A4サイズより大きい原稿は2つ折りにして、両面読み取りすることができます。 ScanSnap iX100やiX500(現在は販売終了)はを使用す […]
2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 おうちプリントダイエット・青山 順子 2020 【カタフェス終了】全3回開催しました 外出がままならない自粛期間だからこそ、長い時間を過ごすおうちを快適空間にして欲しい! 整理収納アドバイザーの大先輩・小西紗代さんが考案した【カタフェス@家族で片づけよう大作戦!】 片づけのプロとオンライン(Zoon)で繋 […]
2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年6月11日 おうちプリントダイエット・青山 順子 2020 コードのぐちゃぐちゃ・スッキリ収納する方法 デジタル製品が増えると、配線や電源やコードをどう収納するか悩みますよね。 今回は、娘のリモートワーク環境を整えるため、市販のケーブルボックスAblueのboxtap を使用。 before・Afterをレポートしてみます […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 おうちプリントダイエット・青山 順子 2020 防災備蓄を見直してみました・乾電池編 市民講座などで、防災備蓄について参加者に質問すると、こんな答えが返ってきます。 モノが多くて備蓄のためのスペースがない 管理が出来ない(賞味期限が切れる) 具体的に何を備蓄したら良いかわからない 自宅で過ごす時間が長い今 […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年9月22日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ◆募集中 公式LINEおともだち登録キャンペーン! おうちプリントダイエットの公式LINEに登録頂いた方に、「登録者限定おうちプリントダイエット流・お片づけ冊子」をプレゼントします。 あなたの悩みは書類整理?写真整理? おうちプリントダイエット流・お片づけ冊子は2種類。 […]
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 おうちプリントダイエット・青山 順子 2020 ラベルを可愛くして家事の効率とモチベーションをUPする 主婦にも、得意な家事・苦手な家事はあります。ちなみに、私は料理が好きではありません^^; 私がモノを整理し、家事効率の良い収納を考えるのは、自分の時間をつくるため。 その収納の仕上げに欠かせないのが「ラベリング」 ラベリ […]
2020年3月20日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆親と子どもの片づけ術 ひとり暮らしのモノ選びと収納 春は進学や就職に伴い、お子さんが一人暮らしをするという方も多いのではないでしょうか。 わが家も娘が就職した際「初めての一人暮らし」を経験。入社後、既に転勤がありましたが、ひとりで引っ越しもできています。 引っ越しに伴う、 […]
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 おうちプリントダイエット・青山 順子 ☆スキャナー活用術 電子ペーパーQUADERNO(クアデルノ)使用1年レポ ScanSnapと連携!さらに便利に! 富士通電子ペーパー『QUADERNO(クアデルノ)』使い始めて1年になります。 電子ペーパーQUADERNO(クアデルノ)とは タッチパネルに専用スタイラスペンを使用、ペン先に適度な摩擦感があるので紙に書いているような感 […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 おうちプリントダイエット・青山 順子 2020 実家の写真を整理する!写真とアルバムをデジタル化する方法 おうちプリントダイエットでは、古い写真や思い出整理のセミナーやお片づけサポートも行っています。 おうちプリントダイエットの写真整理 古い写真やアルバムは、家族にとって大切な思い出です。 ところが「古い!重い!かさばる!」 […]