カサやレインコートの置き場所をラブリコ丸棒シリーズでDIY

梅雨の困りごとのひとつが、家族が帰宅した際の「ぬれたカサやレインコートの置き場所」

今年の梅雨はレインコートが乾く暇がないほど雨続き。

玄関にぬれた状態で「一時掛け」ができる場所があるといいな~とDIYすることにしました。

今回はつっぱり棒丸棒シリーズを使用します。

LABRICO丸棒シリーズ

わが家にはカサ立てはありません。玄関が狭くなるのでカサ立ては置きたくない。

100円で珪藻土のカサ受けを買ってみましたが、こんな感じで微妙・・・

私と夫は自転車通勤。雨の日はレインコートが2枚、あとは娘のカサが一本。これをぬれたままの状態でも置ける場所を設置します。

今回使うのはLABRICO丸棒シリーズ

わが家はテレビも壁面収納するほど、LABRICOが大好き。DRAW A LINEも素敵なので検討したのですが、お値段がなかなかします^^;

ということで、今回使用するのはホームセンターで購入できる木製の丸棒(直系30mm)をつなぎ合わせてつくれる「LABRICO丸棒シリーズ」です。

丸棒に突っ張りキャップを使用することで、縦にも横にもつっぱることができます。丸棒は2×4に比べて、軽くて扱いやすいのも今回の決め手。

(なんといっても、材木は歩いて買いに行かなくてはならないので^^;)

では早速採寸です

天井までの高さは2445mm。通常ホームセンターで扱っている丸棒は長いもので1820mmのため、連結パーツで継ぎます。

①突ぱりキャップ(高さが68mmあるのでその分丸棒を短くカットします)

②連結パーツ(真ん中に2mmの厚みがありますので継ぐ場合はその分丸棒をカットします)

ということで、必要な丸棒は、2445-(68+2)=2438mm

ホームセンターで売っている丸棒は1820mmと910mm。1820mmの丸棒はそのまま使用して、継ぐ側の910mmの丸棒を全体で2438mmになるようにカットしてもらいました。

ここさえ間違えなければあとは簡単です。
(実は私最初の採寸を間違えて買い直しにいきました^^;)

組立てていきます

最初は丸棒を2本つっぱり、間に棚を作ろうと思っていたのですが、実際にホームセンターで直径30mmの丸棒を見たら意外と太い・・・

そこで急遽、1本立てに変更しました。

まず、丸棒を建具に合わせてステイン材で着色。組み立てには電動ドライバーとキャップをはめるのにちょっとゴムハンマーも使いました。

 2本を継ぐ場合、短い丸棒が下側になります。 下キャップを短い方の丸棒に差し込みネジで固定します。

下キャップに調節グリップをかぶせ、START線まで回します。

次に②の連結パーツで丸棒を繋ぎます。

両面テープが付いているので借り止めした後、ネジで固定します。

あとは、長い丸棒の上側に突っ張りキャップをかぶせたら本体は完成です。

 

様々なオプションパーツ

③フック

こちらはレインコートを掛けるために取り付けました。借り止めした後ネジで固定します。

④連結パーツT型

こちらは余った丸棒を利用してカサを掛ける部分になります。同様に借り止めした後ネジで固定します。

ちょっとおまけ

⑤棚受け

初めは2本立てで棚をつける予定でしたが、1本立てに変更したので余ったパーツ。

丸い材木をつけてみました。

グリーンを置いたら可愛いかな?

落ちてくると危ないので、板とプランター(100均で購入)はネジで固定しました。

後ほど、メーカーである平安伸銅工業株式会社さんに確認したところ、本来棚板を設置するため両方から固定するためのパーツなので、このような使い方は推奨してないそうです。

でも、DIYerとしては、どうしてもオリジナリティーを出したくなるのが悪い癖(^^)

真似される方は自己責任でお願いします。

完成~!!

グリーンは軽いフェイクグリーンにしました。木材も元々設置されている手すり(手前)との色合いもマッチしてます。

雨の日用の一時掛けなので、普段は何もない状態です。

雨の日version

玄関先で濡れたレインコートが脱げるので廊下も濡れません(^^)

カサのしずくは珪藻土で受けます。

圧迫感もなくスッキリした印象でGOODだと思います。

つっぱり棒丸棒シリーズおすすめです。

今回、使用したパーツは

①突ぱりキャップ(1364円)

②連結パーツ(792円)

③フック(682円)

④連結パーツT型(792円)

⑤棚受け(1254円)・・・これはなくてもOK

他・1820mmと910mmの丸棒(各1本)・カット工賃・丸板・ブリキのプランターで約2000円

※2021年7月現在

ということで、7,000円ほどでできました。

失敗も多いのだけど、DIYは自分の家の仕様にぴったりの収納ができる上、出来上がった後の愛着がひとしおです。平安伸銅工業株式会社のLABRICOシリーズは、DIY初心者の女子でも気軽に取り組めるのが良いところで大好きです。

お片づけの相談や収納のご相談なども公式LINEよりお気軽にどうぞ

今回使用したパーツは私のROOMに貼っておきますね。

 

投稿者プロフィール

おうちプリントダイエット・青山 順子
おうちプリントダイエット・青山 順子整理収納アドバイザー
日常で後回しになりがちな紙類(書類・子どもの作品・写真)をスキャナー/ScanSnapを使用し、デジタル併用のお片づけを推奨しています。