「なんで片づけなきゃいけいなの?」と思春期の子どもに聞かれたらどう答える?!

Clearnoteというアプリをご存じでしょうか?

Clearnoteは、中学生、高校生、大学生のノートを公開・共有しノートをみることができるサービスです。

私たちの時代でいうと、黒板の板書や授業の要点をまとめるの上手な子に「ノート見せて~(貸して~)」の現代版という感じかな。

教科書別や学校別でもノートが探せるので、定期テストや受験に向けて要点のまとめ方や対策法が参考になりますね。

おうちプリントダイエットでもご紹介しているコンパクトスキャナーScanSnapを使った「ScanSnapで勉強効率化」ページもあります。

ScanSnapをお持ちのご家庭は、ぜひお子さんの学習にもお役立てください。

「ScanSnapで勉強効率化イベント」にアドバイザーとして参戦!

2022年冬、Clearnoteユーザー向けのイベントで「高校生にお片づけのレクチャーをする」というお仕事をさせていただきました。

(こちらのイベントは現在は終了しております)

当選者は受験を控えた高校生

今回のイベントの当選者は、受験を来年に控えた高校2年生。

事前に、どこを片づけたいですか?と聞いたところ、とても丁寧なご挨拶とともに、受験に対する意気込みが感じられるリクエストをいただきました。

  • 机周りを勉強に集中できる空間にしたい
  • 学校から配布される学級通信が高2時点で200枚以上ある(形式はデータでもOK・でも卒業まで要保存)
  • 塾でもらうテキストが400枚以上(まだまだ増えるが復習にも使いたい)

高校生ともなると、自分の身の回りのモノはもちろん、進路・受験に関する資料も自分で管理する必要がありますね。

子どもだって「片づけたい」と思ってる

高校生にお片づけレクチャーを、という依頼を頂いたとき真っ先に思い出したのが、娘が思春期の頃によく言っていた

「別に私は片づいてなくても困ってないモン!片づけて欲しいのはママでしょ!」

まあ、それは一理ありますね(^^)

ということで、レクチャー部分はこんなタイトルでアプローチ。

親は「このまま片づけられずに大人になったら困る」とか「片づいている方が勉強や仕事の効率がいい」と経験上思っているのですが、それを子どもに具体的に伝えることは難しい・・・

子どもの方は、片づけたい(とも思うけど)どこから手をつけていいかわからない、それなのに「片づけなさい」といわれると余計にやる気も失せる・・・

思春期におこりがちな「片づけバトル」あるあるです。

片づけ方を「知っている」と「知らない」では全然違う

だからこそ、子どもが自分で片づけができるように「正しい片づけ方」を教えてあげることが大切です。

片づけなくても困っていない!と言っていたわが家の娘も今はひとり暮らし

服はハンガーを増やさないよう調整し、靴も一足買ったら一足減らす、無類の本好きも紙とKindleと使い分けるようになりました。

仕事が忙しいので(遊びも忙しそうだけど)部屋は散らかっていても構わないと思っています。

自分のタイミングで片づけをしているようなのでそれでOKです。

いつかは自立するわが子に、「片づけ」というスキルをプレゼントしましょう。

「やってくれない」が「できる」に変わる、親・子の片づけはこちらで学べます。

親・子の片づけインストラクター2級認定講座
子どもが自分で片づけられる「仕組み作り」と「関わり方」が1日で学べます>>親・子の片づけインストラクター2級認定講座
親・子の片づけインストラクター2級申込フォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    講座名称


     ※受講料にテキスト代・認定料を含みます

    備考欄

    入力内容に間違いがなければチェック

    気になるBEFORE・AFTERはこちら

    Clearnote×ScanSnapイベントのスキャンでスッキリBEFORE/AFTERの結果は、「デジタルスタイル整理収納」で読めます。

    >>>受験勉強に集中したい受験勉強に集中したい! プリントであふれる勉強机のお片づけの極意とは?~スキャンでスッキリ BEFORE/AFTER~