【9/26】埼玉県越谷市/写真整理ワークショップを開催します~50代からのお片づけ~

公式LINEでは、月1程度でお片づけ情報を発信しています。

①子育てファミリーの片づけ

②50代からの片づけ

③お仕事をスムーズにする片づけ

今日は②50代からの片づけをテーマにした投稿です。

写真はやっぱり捨てられないよね?

先日、写真整理協会のお仕事のサポートにいってきました。

受講生さんが持参された写真を、ScanSnapでスキャンするお手伝いをするというお仕事でした。

bittersweet homeでは 購入された方がスキャナーScanSnapを使いこなすためのサポート をしています。

書類も写真も、スキャンの代行はお請けしていないのでちょっと新鮮なお仕事だったのですが

「50代のお片づけ」というタイトルに、繋がることを感じたのでお伝えします。

家族の時間と向き合う写真整理

サポートさせていただいた方が持参されたのは、ご自身の祖父母の写真。時代を伺うと明治から昭和の初めの頃、どの写真も初めて見る景色でとても新鮮でした。

家族で箱根にいった写真、ご自身の結婚式の話(現在の帝国ホテル!)、大阪万博の話など・・・写真をスキャンしながら当時の話をたくさんして下さいました。

お話しも、初めて聞く内容ばかりでとても楽しかったのですが

 本来はこの楽しい時間は家族のものではないのかな?とふと思ったのです。 

私の両親はすでに他界していますが、父と写真を整理しながら話ができたことは今となっては良い思い出です。

写真整理の問題

写真整理が進まない理由は、アナログ(紙焼き写真)とデジタル(デジタルデータ)の混在です。

今の子ども達は生まれたときからデジタル世代ですが、 50代の方々はちょうど時代の狭間にあたるのではないでしょうか。 

写真は、 今の文化や町並みとの違いを映す歴史財産 と考えると実は貴重です。

全部を残す必要はありませんが、整理をしつつコンパクトに残せる方法を考えてみませんか?

今なら親の思い出話も、昔に比べたら素直に聞けるかもしれないし(笑)

時代によっては希少だったはずの写真です。親戚とシェアすれば自宅にない写真も見つかるかもしれません。

50代のお役目ですよ

 アナログの紙焼き写真をデジタル化して、データとしてコンパクトに収納または活用できるよう次世代に渡す 

これは我々世代の役割ダと思うのです。

デジタルは苦手・・・と避けていたら、大事な写真がおうちの厄介者になってしまうかもしれません。

わが子の写真もそうですね。

お子さんが小さいときはまだフィルム写真だったという方も多いのではないでしょうか?

お子さんが自立する日でにデータ化しておくと、結婚式の時に(披露宴でスライドショーをする時など)喜ばれると思いますよ。

写真整理のワークショップに参加してみませんか?

そこで、整理収納アドバイザー2級認定を開催しているJEUGIAカルチャーイオンレイクタウンで、新しく写真整理の講座を開催することにしました。

写真整理の基本を学びながら、写真のデジタル化にチャレンジするワークショップです

デジタル化ってどうなの?難しくないの?という方は、一度体験してみることが大事。

「デジタル化いいな」でも、「やっぱり紙で残す」でもいいのです。写真整理のきっかけになればいいと思っています。

大切な思い出の残し方・写真整理とコンパクト収納術

写真整理の基本を学びながら、
写真のデジタル化体験ができるワークショップ型セミナーです。

こんな方にお勧めです

  • 写真整理を「いつかやろう」と思ったままになっている
  • どんな写真をどれだけ残せばいいかわからない
  • 実家のアルバムやプリント写真の管理に困っている
  • 子どもの自立に備えて写真を整理したい
  • 古いプリント写真のデジタル化に興味がある
  • 整理収納アドバイザー2級認定で写真整理の話をも聞きたかった!!

カリキュラム

《セミナー》

  • いつやるの?写真整理のタイミングとは?
  • 整理を妨げている原因はこれだ!
  • デジタル化を勧める3つの理由
  • まずはどこから手をつける?
  • 整理に必要な写真を選ぶ3つのポイント《ワークショップ》
  • 写真をデジタル化してみよう

【持参物】

ご自身のスマートフォン もしくはデータを入れるSDカード・USBメモリー、写真20枚程度(A4判までOK)
※写真は必ずアルバムから剥がした状態でお持ちください。

お申し込み・詳細はJEUGIAカルチャーイオンレイクタウンHPへ

 

 

投稿者プロフィール

おうちプリントダイエット・青山 順子
おうちプリントダイエット・青山 順子整理収納アドバイザー
日常で後回しになりがちな紙類(書類・子どもの作品・写真)をスキャナー/ScanSnapを使用し、デジタル併用のお片づけを推奨しています。