お散歩カメラ(バラ園編)
京成バラ園にお写んぽに行ってきました。
5月にしては真夏の様な暑さ!ローズフェスティバル2019という期間中でしたので、
NHK趣味の園芸講師・バラ育種家の河合伸志さんのカイドツアーにも参加してみました。
実は長年、花を育てるのは敬遠してきた私なのですが「うらら」というバラをおうちにお迎えしました。
その心境の変化?と選び方を書いてみます。
コンテンツ
花を敬遠してきた理由
私はベランダガーデニングをずっと続けていますが、食べられるハーブをメインに育てています。
「花?!花は食べられないから要らないよ~」と思っていたのも理由のひとつですが、
集合住宅でのベランダガーデニンでは、ベランダは洗濯物を干す場所でもあります。
子育て中のベランダに、花や果物など「ハチ」を呼ぶ植物は極力置かないと決めていたためです。
(昔、取り込んだ洗濯物に入っていたハチに刺された経験上ですが^^;)
一輪のバラの癒やし
書類整理のサポートのお客様から、お土産に頂くお庭のバラ
花一輪から、食卓が華やいだり、穏やかな気分になる経験をさせて頂きました。
洗濯物を干す西側のベランダではなく、玄関側の東側になら置けるかも?!ということで
バラの品種は1600種、1万株を誇るバラ京成バラ園へGO!
整理収納ADの寺尾江里子(左)さんと野村高子(右)さんとお出かけ
自分軸で選ぶ
暑さのためにバラはすでに満開を超えていましたが、
目移りするほど見事なバラたち
ガイドツアーでは病気に強い品種・香りの高い品種・人気の品種などの知識を伺い
たくさんのバラの中から、自分の好みの咲き方(結構好みが分かれます)がわかるようになりました。
自分のライフスタイルに合わせたモノ選びは整理収納アドバイザー独特かもしれません。
自分の好きや自分に管理出来るを基準にじっくり選んでみました。
じつはベルばらテラスも楽しみでした
バラと言えば「ベルサイユのばら」世代
オスカルやマリーアントワネットなど主要のキャラクターをイメージした
ベルサイユのばらシリーズにうっとり・・・
そして、最後はあまりの暑さに「花より団子」バラソフト
たくさんより向き合える数
昨年、私がガーデニングで失敗したのは
「たくさん収穫したい!楽しみたい!」と種類を増やしたことで管理が追いつかなくなったから。
植物のお世話は収穫の喜びや、触れる香りが生活の潤いになりますが、
自分の生活が忙しすぎるとお世話が追いつかず、自分も植物もしんどいことになります。
何事も「やりたいことと出来ること」のバランスが大事です。
私が選んだ一鉢は、四季咲きの「うらら」
苗も新苗を選ばなかった理由は、新苗はいわゆる赤ちゃんなのでお世話も大変。
ある程度大きく育った鉢ならば、植え替えと剪定で初心者の私にも育てやすそうです。
電車で持ち帰るにはちょっと重かったけど、ショッキングピンクのバラが毎朝玄関で元気をくれます(^^)
自分の中の優先順位
毎日の生活の中で、仕事が忙しいと家のことが出来ずモヤモヤします。
家のことばかりだと「仕事しなくて大丈夫かな・・・」心配になります。
「片づけ」という仕事をしている自分にとっては、実はどちらのバランスも大事だと感じています。
仕事が忙しすぎて家がおろそかになっていては、仕事に集中出来ない
家がすっきりすると思考もスッキリして仕事が進むという(^^)
家は私にとっても家族にとってもベースとなる大切な場所。
片づけは自分の時間も管理することにつながるため、
ガーデニングも増やしすぎず、管理出来るスペースと量を守って楽しみたいと思います。
投稿者プロフィール
- 2024.12.20◆募集中【12/20】子どもの片づけられないを解決する 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 / 埼玉県草加市
- 2024.12.03◆募集中【参加費無料】草加市年末市民講座のお知らせ
- 2024.11.29◆募集中【11/29 オンライン】大切な思い出をつなぐ 写真整理の基本とスッキリ収納術
- 2024.11.28◆募集中【10月11月】おうちプリントダイエットセレクトゼミ・基本コース