熊本県上天草へ「親・子の子片づけ」を伝えてきました!

10月21日、熊本県上天草市教良木小学校PTA講演会にて、親・子の片づけ教育研究所公式セミナー

「生きる力をはぐくむ親子の片づけ」を開催してきました。

ご依頼は昨年、前期PTA会長様よりいただいていたのですが豪雨で延期、ようやく今秋に実現。

熊本 朝6:38出発!

ご依頼いただいてからずっと天草について調べていたので、私も天草へ行ってみたくなりオンラインではなく熊本出張に変更!

家族の片づけは悩みは共通

片づけに地域性の違いがあるかもしれないと、事前に参加者様よりアンケートをいただいたところ、

  • モノを整頓(置く、収納する)場所を決めていないのであちこちに色々なモノが散乱している
  • よく探し物をしている・定位置を習慣づけにするコツや工夫を知りたい
  • 1人で準備できるモノ(荷物・バックなど)の配置の仕方
  • 無理なく片づく方法が知りたい

など、地域が変っても、おうちが広くても、家族への片づけの悩みは変らないのだなと実感。

また親・子の片づけは、家族の片づけにも通じるところがあるため、

2世帯同居が多い地域の皆様にも「関わり方」や「声かけ」のエッセンスは効果あるのではないかなと思い、上天草バージョンでお届けしてきました。

大事な事は子ども(相手)にフォーカスすること

ファミ片公式セミナーは、子どもがいても片づく仕組みのコツと様々な収納例をお伝えしています。

片づく家には片づく仕組みがあり、それを取り入れるだけでも効率良く片づける事ができます。

しかし、 ただのノウハウではなく「片づけで身につく生きる力」や「相手に合せることの必要性」など、子どもに片づけを教えたくなる、こどもと一緒に片づけがしたくなる、そんな内容が詰まっているセミナーです。 

今回はPTAの皆さん、保護者様、先生方も参加いただき、和気あいあいと進みました。

時には先生から「教科書やノートの捨てるタイミング」や「テストの見返し方」などを教えていただき、参加者の方からも質問をたくさん頂いて本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。

このセミナーは、保護者様・先生方も含め学校全体で聞いていただいても良いと思います。

天草は魅力いっぱい!

講演会までの時間、教良木小学校の授業参観を見学させて頂いたり、図書室の本を読ませて頂いたりしました。

天草の子ども達の郷土の勉強に興味があり、少しの間私も勉強させてもらいました。

天草の美しい海や、教科書でしか知らなかった島原の歴史、熊本の復興、現地で五感いっぱいで感じられたことで距離がグッと近くなった気がします。

お忙しい中、校内案内やお昼をご一緒してくださったPTA会長様と前期PTA会長様、天草の魅力をたくさん教えて頂き本当に感謝しております。

教良木小学校の皆さんが家族で仲良く片づけができますように。

熊本三昧

セミナー後は、熊本や阿蘇を旅してきました。

熊本の復興を心より願っております。

セミナーは全国からのご依頼をお請けしております。

>>>講師のご依頼

(お城があると現地に行っちゃう確率が上がります)